About
北畠徹也(英語:Tetsuya Kitahata 露語:Тэцуя Китахата.)は、1974年生まれ。1993年東京大学教養学部理科2類入学、同大学法学部私法コース卒業。北海道生まれのアントレプレナー。現在:株式会社テラ・インターナショナル代表取締役。ICIT(Information, Communication and Integration Technology)コンサルタント。タイ王国バンコク都在住。
ネットワーキングコミュニティに造詣が深く、wiki・Mixi・Twitter・Facebook・Google+などのアーリーアダプターである。
世界中に実名の100万人近いリーチを持つソーシャルメディア(ソーシャルネットワーク)の第一人者であり、オープンソース(Opensource)業界では、HTTP Server で有名な The Apache Software Foundation(アパッチ財団)の、個人スポンサーや、コミッタ(Committer)であったことでも有名(日本人/日本法人で初めてのスポンサー、個人スポンサーとしては世界初)。Wikipedia, Perl. Mozilla,Python をはじめ、様々なオープンソース・オープンプラットフォームに寄付を行う慈善事業家。インターネットがより深いレベルで社会生活に浸透していけばよいと切に願っていると同時に、ネットにおけるコミュニケーション・オフライン(現実社会)におけるコミュニケーションがどう密接につながっていくのかを読み取っている。
仮想通貨、R言語にも明るい。
— Tetsuya Kitahata
President / CEO – Terra-International, Inc.
9F, Ariake Frontier Building B, Ariake 3-7-26, Koto-ku, Tokyo, 135-0063, Japan
https://tetsuya.in/ Skype: ai.kojima
Facebook: http://www.facebook.com/Tetsuya.Kitahata (Verified / Public Figure)
https://www.linkedin.com/in/tetsuya (LinkedIn)